
梅雨の季節に入り、恵みの雨で空気が清々しく感じます。
こんな季節も、子ども達は、一瞬一瞬をいきいきと過ごしています。
小倉城へのお散歩で、歴史的建造物に囲まれてゲームをしたり、自然探索をしたり、


室内でLondon Bridge を少し興奮気味で歌いながら楽しんだり、



今月のテーマ学習のひとつ、ヨーロッパ、の中で
イタリアの The Leaning Tower of Pisa について学び、
クラフトで模型を作ったり、
その他、スピーチの練習、
そしてもちろん、フォニックスで読み書き。
課外クラスの日本語レッスンでは、たくさんの絵本の読み聞かせも。

読み聞かせと言えば、Ms. Yanoが北九州市主催の「読み聞かせ講座」に参加。
たくさんのことを学び、立派な修了証まで頂きました。

今後の、図書館での英語絵本の読み聞かせのための参考になる内容が盛りだくさん。
月に一度の図書館での英語絵本の読み聞かせタイムに是非お立ち寄りください。
毎月第一金曜日11:00
@勝山こどもと母の図書館
・Finger Plays & Songs (子どものための歌や手遊び)
・Picture Books (絵本)
・Crafts (工作)
・Felt Board Theater(フェルトボードでのお話)など
短い時間の中にお楽しみがいっぱい。
北九州市の子ども達が、絵本により親しみを感じるよう、引き続きこの活動に取り組んでいきたいと思います。
また、Bright Kids Garden 幼児部では、毎日欠かさず、数冊の英語絵本の読み聞かせ を行っています。

子ども達はしっかりお話を聞いて、
笑ったり、ドキドキしたり。
お家にあって時々読む絵本でも、
お話について、
ああでもない、こうでもない、など
お友達と色々なやり取りを通して
様々な角度から学びを深めています。
また、最近のスクールの様子をご報告させていただきます。
Happy Rainy Season!