2017/12/10 How We Recycle and Reuse 日本語クラスにて 世界の共通語 MOTTAINAI を学んだ先週の日本語クラス。 宿題発表として、身の周りのリサイクルマークを見せてもらったり、地球や環境への働きかけについて発表してもらいました。 先週の日本語クラスの様子 手を洗う際の蛇口の水の勢いや、妹や弟君のことを教えてくれたお友達も。 また、この週は人権週間(12/4-12/10)でしたので、 日本語クラスでも、関連の絵本を読んだり、思いやりについてお話をしました。 12月10日の人権デー 考えよう相手の気持ち 未来へつなげよう 違いを認め合う心 スクールのポリシーでもあります。 人権週間の公式サイトはこちらから みんな積極的に参加してくれました。 日本語クラスは、一般の(スクール生ではない)お友達もご参加いただけるようになりました。 お気軽に、一回ごとにご予約いただくシステムです。 ご案内はこちらからご覧ください。 One Day スキー教室 スキーデビューで、冬の楽しい思い出を。 1日スキー講習のご案内です。 詳細はこちらから ウィンタースクール開講 ウィンタースクールを開講致します。 スクール生と一緒に、美しい季節を英語環境で過ごしましょう。 お気軽にお問い合わせください。 tagPlaceholderカテゴリ: 2017年12月