October 2020

Happy Halloween 祝ハロウィン

2020年 ハロウィン。

 

今年は、スクール生のお友達にコスチュームで登園、

 

半日を過ごしてもらいました。

 

 

 

パフォーマンスの披露はオンラインで開催しました。

 

アフタースクールのお友達もコスチュームで。

 

コスチュームで勉学に励む姿も素敵でした。

 

 

 

保護者の皆様、ご協力を頂き誠にありがとうございました。

 

思い出いっぱいの10月になりました。

 

 

 

●小学部のSDGs宣言●

 

日本ユニセフ協会SDGsクラブ公式ホームページ

 

小学部のお友達ひとりひとりが投稿した

 

SDGs達成に向けた行動宣言。

 

「みんなの行動宣言」のページに掲載されました。

 

堂々たる宣言、頼もしく感じます。

 

Preparation for Halloween ハロウィン準備

ハロウィンの準備を着々と進めています。

 

この日は、チームに分かれて十字架を制作しました。

 

パフォーマンス披露の際にご覧いただけるかもしれません。

助け合い、励まし合いながら、楽しく仕上げました。

 

おうちでもどんな風に作ったか、お話ししてみて下さいね。

 

 

SDGs 4 Quality Education ゴール4 質の高い教育をみんなに

毎月、異なるSDGsのテーマに沿って学びを深めているスクール生のお友達。

 

今月は、ゴール4「質の高い教育をみんなに」

 

について学び、世界の子ども達について知る機会に恵まれました。

 

スクールの取り組みやSDGsについては、こちらから

 

 

 

みんなで見た動画では、

 

教育の機会に恵まれない子ども達をサポートする団体が紹介され、

 

世界には、

 

「子どもらしくいられる子」

 

「子どもらしくいられない子」

 

がいるとのお話しがありました。

 

 

 

 

子どもらしくいられない子ども達は、

 

家計のを支えるための仕事をしたり、

 

兄弟や家畜の世話で、

 

あそんだり、学校に行くことが出来なかったり、

 

その日の食べ物の心配をしないといけなかったり。

 

 

 

 

また、学校には通っているけど、

 

学校が遠いので、かなりの時間が掛かり、通学が困難なお友達、

 

更に、持っている靴が一足で、その靴には穴が空いていて歩きにくかったり。

 

 

 

スクール生にとっては、普段経験のないような生活を知り、

 

みんなで意見交換をすることができました。

 

 

 

また、

 

こちらは、ユニセフが今年7月にスタートした

 

SDGを分かりやすく紹介した参加型サイト

 

SDGsクラブです。

 

 

子ども達目線の分かりやすい動画、

 

自分の行動目標を投稿できるページなど、

 

楽しくSDGs達成に関わることが出来ます。

 

 

 

 

また、こちらでもスクールの活動を記録・共有したいと思います。

 

Learning from Student Newspaper 小学生新聞の記事からの学び

小学部のお友達は、

 

英語だけでなく日本語でも学習する時間があります。

 

この日は、毎日小学生新聞より、

 

有名なテニス選手が

 

マスクを着けて試合に臨んだ記事について話し合いました。

人種について、歴史について、この記事の背景について、

 

様々な角度から考える機会に恵まれました。

 

クラスメートの異なる意見を尊重することも学びます。

 

 

 

 

別の日には、

 

朝日小学生新聞より、SDGsの記事について話し合い、

 

それぞれが、SDGsのポスターを制作しました。

 

朝日小学生新聞のSDGsオンラインコンテンツ

 

SDGsについては、馴染みのあるスクール生ですが、

 

ポスター制作を通して、

 

改めて、自分の気になるゴールについて考えました。

 

 

地球上の人々が手を取り合って

 

よりよい世界を作るために、

 

自分が出来ることを自分で考え、

 

発信したり、行動につなげていく。

 

 

 

 

子ども達の明るい未来のために

 

大人がどんなサポートが出来るか

 

いつも考えさせられます。

 

 

 

★おまけのワンシーン(小学部)★

 

真夏の暑い日に実験した太陽の光集め。

 

その日の記事(約二カ月前)

 

少し涼しくなったこの季節はどうかな??と、

 

虫眼鏡とサングラスで太陽光を集めました。

 

結果は・・・・・・

 

ジリジリじりじり・・・・

 

やはり、光を集めた部分の紙が燃え始めました。

 

太陽の光はとてもパワフルなことを実感した

 

小学部のお友達です。

 

 

 

★幼児部からのワンシーン

 

Motion動きの学習をしているスクール幼児部のお友達。

 

大きな窓から見える新幹線や電車、その他、たくさんの動くものをじっくり眺めた後は、

 

ワークシートで内容をまとめました。

Halloween Month ハロウィンの月

写真は、毎年恒例のハロウィンパフォーマンス(ダンス)の練習中です。

 

ダンスの他に、演奏、歌、その他、いくつかの演目を予定しています。

 

 

 

アート&クラフトのクラスで、ハロウィンの大道具・小道具も制作中です。

 

環境に対する優しい気持ちを忘れず、材料はリサイクルに努めています。

 

(SDGs達成を目指すべく環境教育に取り組んでいます)

 

この日は、ティッシュペーパーの箱と新聞紙を使いました。

 

小学部のお友達は、アートのクラスでハロウィン制作を楽しみました。

 

この日は、ねばねばのスライムづくりに興奮気味のお友達。

 

目玉やキラキラのカボチャがスライムの中に混ざっていました。

 

 

作って楽しんだだけでなく、

 

 

作り方をマスターして、後日、自主学習ノートにまとめたお友達も。

 

 

 

 

みんなで協力しながら、

 

それぞれが、自分の楽しみ方も発見しています。

 

 

 

保護者の皆さま、

 

今年のハロウィンもよろしくお願い致します。


Hello, October! 10月のおたのしみ

10月に入り、涼しい日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

子ども達は、いつも通り、キラキラした笑顔でスクール生活を楽しんでいます。

 

 

3匹のこぶたプロジェクトでは、

 

こぶた達が作った家を再現してみました。

 

ハロウィンのパフォーマンスの練習にも取り組んでいます。

 

 

サイエンスの時間には、

 

水に通した時の光の方向の変化を学びました。

 

不思議な現象に、スクール生もワクワクした表情でした。

 

 

小学部のお友達は、

 

アートクラスで、アンリ・マチスの世界に触れたり、

 

こちらでもやはりハロウィンパフォーマンスの練習。

 

追記:後日、美術館でもアンリマチスの作品に出会いました。

 

 

ハロウィンやサンクスギビングなど、

 

秋はスクール生が大好きな季節。

 

今月もよろしくお願い致します。