Jolly Grammar 3 ジョリーグラマー3

課外クラスJolly Grammar3のクラスの様子です。

 

あまりこちらでご紹介する機会が多くない、Jolly Grammarのクラスですが、

 

この日は、たまたま写真を一枚だけ撮れましたので、

 

テキストなども併せて内容をシェア出来ればと幸いです。

Jolly Grammarのレベル◍

ジョリーグラマーは、ジョリーフォニックス(1~3)を修了後に受講するクラスです。

現在はジョリーグラマー1~6までテキストが揃っています。

・Jolly Grammar 1

・Jolly Grammar 2

・Jolly Grammar 3→今回はこちらのご紹介

・Jolly Grammar 4

・Jolly Grammar 5

・Jolly Grammar 6

 

英語圏の子ども達が、小学校1年生でジョリーグラマー1から順に受講して、

卒業の時にジョリーグラマーも全て終えるようなイメージです。

◍Jolly Grammar 3のテキスト◍

品詞、辞書の引き方、フォニックス応用、音節、複数段落のライティング、等を扱います。

 

この日は、音節、フォニックス<dge>を学びました。

 


◍レッスンの構成◍

Jolly Grammar 3のレッスンは、大きく分けて4パーツに分かれています。

1.前回までの復習

2.文法その他の学習

3.フォニックス学習

4.ディクテーション

◍レッスンの流れ◍

学習内容によって、内容は毎回異なりますが、この日の流れを簡単に記載します。

 

1.前回までの復習

これまで学んだ品詞

・Nouns (proper nouns, common nouns) 名詞

・Pronouns 代名詞

・Adjectives 形容詞

・Verbs 動詞

・Adverbs 副詞

・Prepositions 前置詞

・Conjunctions 接続詞

で以下の文章中の単語を色分けしました。

復習として何度も行ってきましたので、迷いなく区別が出来るようになっています。

・We are waiting eargerly for the judge.

・The badger quickly disappeared through the hedge.

 

2.文法学習 Syllables

音節について、復習、コツを学びました。

音節を知ることで、

知らない言葉を見た時に読みやすく、

書いたことがない単語の綴りの検討が付きやすくなります。

ポイント

・1音節に1母音

・同じ子音が重なった時は、その間で音節が分かれる

 lad|der  daz|zle など

・ckがある綴りは、ckの後で音節が切れる

 crack|er  crick|et など

・leで終わる単語はその前の子音で音節が一区切り

 bram|ble  jun|gle など

・これまで学んだ接頭語(un-, dis-など)も一区切りのヒント

 un|sad|dle  など

 

3.フォニックス学習 dge

・dgeが付く様々な言葉を絵を描いてイメージにつなげながら学習

 sledge, badgerigar など

・dgeを含む言葉を辞書(Jolly Dictionary)で引く

 いつも子ども達同士で競争しながら辞書引きをするので、回を重ねる毎に本当に速くなります。

 drawbridge, fidget など

 

4.ディクテーション dge 

テーマのフォニックス音が含まれる文章を耳で聞いて、自分で書きます。

この日のディクテーション3文章

① We had fun in the snow playing on our sledge.

② I saw a hedgehog hiding under the hedge.

③ The sledgehammer was very big and heavy.

ジョリーフォニックス、ジョリーグラマーなど、

 

Jolly Learning 社のシリーズの良い所は、子どもに「やさしい」ところです。

 

大切な事項は、子ども達が忘れそうな頃に、改めて復習として登場したり、

 

フォニックス、文法事項は、ひとつずつの積み重ねで無理なく知識が付き、

 

単純に文法事項と思われがちなことも、実はフォニックスが基本となっていることを学んだり、

 

指導者や保護者の皆様にとっても気付きの多い内容です。

 

今回は、グラマー3のご紹介でしたが、

 

他のテキストなどもご紹介できればと思います。

 

受講中のみんな、本当に頑張ってくれています!

 

保護者の皆様、いつもサポートを頂き感謝しております。