5R&Upcycle もったいないばあさんと5R&アップサイクル

もったいないばあさんと一緒に、いらなくなった毛糸や紙コップで「けんだま」を作る子ども達。

 

楽しいものや役に立つものを、不要なものから作ることを「アップサイクル」と呼ぶことも学びました。

これまで、環境分野では3R 

 

・Reuse 再利用

 

・Reduce 減らす

 

・Recycle リサイクル 

 

が多く叫ばれてきましたが、

 

現在は、これに、もう2R

 

・Refuse (買い物の際のプラスチック袋などを)使わない 

 

・Repair 修理して使う

 

が加わり、地球環境のための5Rを学びました。

 

もったいないばあさんが、優しく楽しく教えてくれましたよ。

 

いらなくなったもので、おもちゃを作ろう!と、

 

けん玉を一緒に作ってくれたもったいないばあさん。

 

作る過程も楽しく、出来たけん玉では夢中で遊ぶ子ども達です。

 

そして、もったいないリーダーの認定式。

 

このワッペン進呈で、責任感を持つお友達も少なくなく、

 

ティッシュの使い方が変わったり、家族ともったいないばあさんのお話をしたり、

 

環境リーダーとしておうちでも活躍してくれているそうです。

 

今回で、全3回もったいないばあさんと学ぶESDシリーズは修了。

 

次回ESDレッスンのリクエストも頂きましたので、次回開講も検討致します。

 

次回のご案内をご希望の方はこちらからお問い合わせください。

もったいないばあさん、たくさんのことを教えてくれて本当にありがとうございました。

 

保護者の皆様、おうちでも続く学びをいつもサポートして下さり、感謝しております。

 

 

◍英語でのびのびアート~小学生&幼児◍

レッスン内容を追記しました。