I would rather on a pumpkin and have it all to myself than be crowded on a velvet cushion.
by Henry David Thoreau
10月はハロウィンの季節。
大きなパンプキンを手に取って
重たさやサイズや肌触りを
確認しています。
今年は、スクールで
Jack o’Lantern を作れそうですよ。
ハロウィン工作
ハロウィンゲーム
ハロウィンペイント
ハロウィンダンス
ハロウィンマグネット選び etc...
等などシーズンを満喫しています。
まだ、楽しい季節が続きそうです。
小中学生はこの季節
とあるレコーディングスタジオで
録音活動の半日を過ごしました。
何に取り組んだのかは、
改めてご紹介させて頂きます。
See you all soon!
A good teacher can inspore hope, ignite imagination, and instill love for learning.
by Brad Henry
日々、何人もの先生と触れ合い
一緒に学びを楽しむBKGスクール生。
今年もありがとうの気持ちを込めて
World Teachers’ Day を
お祝いしました。
毎年10月5日世界教師の日です。
小中学生の仲間は
メッセージカードと
手作りの似顔絵キーホルダー制作
幼児部のお友達は写真で参加
改めて感謝の気持ちを伝えました。
昨年撮影した写真が、
ユネスコスクール
Facebookページのカバーにも。
見つけられるでしょうか。
Every leaf speaks bliss to me, fluttering from the autumn tree.
by Emily Bronte
美しく過ごしやすい季節です。
先日こちらでお知らせしました
自然物でのアート作品を
ご覧頂けるようになりました。
小中学生チームは
世界の料理シリーズとして
メキシコ生まれの
Burritos ブリトーを作りました。
Guacamole ワカモレも手作りで
美味しく頂きました。
いつものように
子ども達が英語レシピを
保護者の皆様のために
まとめる予定です。
是非、ご自宅でお試しください。
See you next week!
I'm so glad I live in a world where there are Octobers.
by L.M. Montgomery, Anne of Green Gables
美しい季節を楽しんでいらっしゃるでしょうか。
アートで秋を表現するために
近くの広場に材料探しに出かけました。
みんなで集めた葉っぱや松ぼっくりなど
形や手触りを確認して
どんな風に作品に使えるか考えました。
とんぼ、ちょう、大きな葉っぱ
色々な自然の生き物を再現しました。
素敵な作品が誕生しました。
自然や生き物をより身近に感じた
スクール生のお友だちです。
追記:
保護者ページ(要パスワード)で
お子様の(お名前記載)作品をご確認いただけます。
インスタグラムでも
活動の様子を紹介しています。
Traditions touch us, they connect us, and they expand us.
by Rita Barreto Craig
小学部のお友だちが
小倉織ストラップ制作を体験しました。
地域の伝統文化の素晴らしさを知り、
綿から糸車を使い糸を紡ぎ、
自然の材料で糸を染め、
機織り機で布を作る、という
過程を教えて頂きます。
何度目かの体験のお友だちも。
何度体験しても、新しい発見があります。
Tangram Puzzle
タングラムに挑戦☆
初級から上級まで
頭の体操として
隙間時間に取り組んでいます。
7つのピースを組み合わせて
様々な形を作る
世界共通のパズルです。
Enjoy math everyday!
Earth is a small town with many neighborhoods in a vary big universe.
by Ron Garan
惑星や宇宙について学ぶ
幼児部のスクール生のお友だち。
この日は、それぞれの planet惑星が
宇宙空間に浮かぶ
モビールを製作しました。
Instagramでも
活動の様子をお楽しみください。
画像をクリック↓
クラフトや動画
ワークシートや
身体を動かすゲーム
色々なアプローチで
楽しみながら学ぶ子ども達です。
おうちでも学んだことを
お話してみてくださいね。
10月も楽しみましょう。
See you all next week.
