小中学生のためのフルタイムコース

Elementary Course

BKG 小中学部

 

現在、2026年4月からの席を若干名分調整中です。ご興味のある方は、お問い合わせください(これまでにお問い合わせを頂いた方も、改めて2026年度の新学年をお知らせください)。お席に限りがあり、皆様のお席をご準備出来ないこともあります。ご了承ください。

 

個別学習と体験型の学びで、基礎学力を付けながら国際的な視野を養います。

 ● 基礎学力

ひとりひとりの学力・進度に合わせた教材での個別学習を行います。

学習指導要領に基づいた小学校の教科書や副教材、その他海外の教材を使用しながら、希望により資格試験に挑戦します。

 

● 体験型学習

グループでの議論、発表などを通して、協力しながら学ぶ楽しさを知り、これからの社会に必要なスキルを身に着けます。2-3週間ごとに地域の図書館や美術館に訪問しています。

 

● 英語・日本語での授業

小学部では、幼児部までの英語での学びに加えて日本語での学びが加わります。英語のみの授業も引き続き行われます。

 

● アート・音楽・スポーツ

身体を動かし、様々なアートや音楽に触れその技術を習得し、芸術を理解する心を育てます。アート専門教師による授業では、興味や関心に基づき、取り組む作品を自ら決めていきます。

 

● 地域学習・国際協力

地域産業や近郊の自然やコミュニティに触れ、自分が属する文化を大切にすると共に、世界について知り学ぶことで、自分がどのように地球に貢献できるかを考えます(スクールのSDGs、ESDについてはこちらから)

 

●生活面・心理面サポート

体験学習、スクールや身の周りの掃除など、日々の生活の中で心のサポートを致します。幼児部との合同活動では、異年齢同士の交わりを通してやさしい心を育てます。

 

※BKG小中学部は、学校教育法1条に規定されている学校(一条校)ではございません。スクール生は地域の小学校または中学校に学籍を置き、スクール・在籍校・教育委員会での連携を図りながら、スクール生活を送ります。なお、特別支援教育は行っていません。北九州市フリースクールについての情報提供のページ

ある日の学び

~時間割の例~

 

 9:00     1限目 

個別学習① 

ことば・かず(日本語)その他

 

10:00   2限目 

個別学習② 

ことば・かず(英語)その他 

11:00   3時限目 

テーマ学習・アート・音楽 など

 

12:00 昼食、休み時間、掃除

 

13:00   読書の時間 

 

13:30   4限目 

スポーツ・保健・家庭科・自然探索・図書館博物館訪問・体験学習 など

 

15:00   See you tomorrow!

さようなら またあした

 

15:30 放課後

    アフタースクール課外授業(選択制) 

 

教職員について

アクセス

 

2026年度

小・中学部学費

 

入学金: 

70,000円 初年度、生徒一人当たり

(ご兄弟が在園の場合は無料)

※幼児部卒園生は免除 

幼児部について)

 

授業料:

65,000円 毎月、生徒一人当たり

アフタースクール授業料込み)

 

お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です