UNESCO Associated Schools Network

ユネスコスクール

2022年11月、ブライトキッズガーデンは正式に「ユネスコスクール」としてユネスコ本部より承認されました。今後も国内外のユネスコスクールのネットワークを通して、子ども達が更に学びを深め、自らも幸福を感じながら、仲間と手を取り合ってより良い地球に貢献できるよう、環境づくりに努めてまいります。ユネスコスクールWebsite学校紹介ページより「ブライトキッズガーデン


UNESCO International Days

ユネスコ国際デー

ユネスコ国際デーを祝うことを通して、世界の問題や、過去・現在・未来の人々にとって大切なことを学びます。

 

World Oceans Day

世界海洋の日

・世界海洋の日2025 こちらから

・世界海洋の日2024 こちらから

・世界海洋の日2023 こちらから

・世界海洋の日2022実践報告掲載

 こちらから

・世界海洋の日2022 こちらから

・世界海洋の日2019 こちらから

 

Mother Earth Day

マザーアースデー

・マザーアースデー2025 こちらから

・マザーアースデー2024 こちらから① 

            こちらから②

・マザーアースデー2023 こちらから

・マザーアースデー2022 こちらから

・マザーアースデー2021 こちらから

・マザーアースデー2018 こちらから

・マザーアースデー2017 こちらから

 

International Day of Education

教育の国際デー

・教育の国際デー2025 こちらから

・教育の国際デー2024 こちらから

 

World Teahers Day

世界教師の日

・世界教師の日2024 こちらから

・世界教師の日2023 こちらから

・世界教師の日2019 こちらから

 

International Day of Peace

国際平和デー

・国際平和デー2024 こちらから

 

International Day of Persons with Disabilities

国際障がい者デー

・国際障がい者デー2022 こちらから

 

Mother Language Day

国際母語の日

・国際母語の日2020 こちらから

 

 


Guests Visitors from UNESCO Chair @ Osaka University

大阪大学ユネスコチェアより特別ゲスト

 

 

ブライトキッズガーデンの取り組みや教育を大阪大学ユネスコチェアの先生方4名が視察にお見えになりました。

 

詳細はこちらから


ESD Seminar

福岡教育大学ESDセミナー

 

「地域を舞台としたSDGsに向かう保幼少の連携」と題して、福岡教育大主催のESDセミナーが開催されました。ユネスコスクール申請校として、ブライトキッズガーデンの取り組みもご紹介させて頂きました。