April 2021

Earth Day Poster アースデーのポスター

小学部のお友達が、

 

アースデーでの学びについて、

 

シンプル&自由な形でポスターにまとめました。

 

 

アースデーとは

 

学んだこと

 

アースデーに行ったこと

 

より良い地球のためにこれからやろうと思うこと

 

などをポスターにそれぞれがまとめました。

 

 

 

クイズを通して環境について学んだり、

 

ボトルキャップや段ボールの再利用で文字を作り

 

世界に向けてのメッセージを送った小学部のお友達。

 

学びや体験が、自分らしいメッセージや挿絵と共に

 

たのしいポスターになりました。

 

新学年になり

 

図書館にも行きました。

 

検索をして、

 

欲しい本を探し、

 

図書館司書の皆さんにも

 

積極的に質問しています。

 

春になり、新しい興味を見つけ、

 

そのジャンルを深める本も借りました。

 

昨年のこの時期は休校中で、街の公共施設も利用できませんでした。

 

このように、学びを広げられる環境に感謝です。

 


●皆様へ春のご案内

My Family 家族について

自分のこと、家族のこと、

 

写真やイラスト、似顔絵などで、

 

お友達や先生に紹介しました。

 

みんなの前でお話しすることが

 

日常にあるスクール生のお友達。

 

毎週のShow & Tell や

 

このようにテーマについて発表することも

 

ごく自然に楽しんでいるようです。

 

 

家族のお話しを通して、

 

みんなのこと、そして

 

自分のことを改めて見つめたみんなです。

 

 

保護者の皆様、

 

写真やイラストなど、

 

ご準備を頂き誠にありがとうございました。

 

お陰様で、ひとりひとりの

 

素晴らしい発表を聞くことが出来ました。

 

 


●皆様へ春のご案内

Happy Earth Day 2021 アースデーのお祝い

毎年、全世界が地球や環境のことを思い

 

様々な活動を行う Earth Day アースデー。

 

スクールでもお祝いをしました。

 

 

今月は plants  植物 テーマに

 

学びを深めているスクール生のお友達。

 

一人ずつ種を植えて、

 

これから発芽を楽しみに待ちます。

 

 

 

再利用アートでもアースデーのお祝いを。

 

Earth Dayがテーマの絵本を読んだ後に

 

地球や環境に関するクイズ

 

新聞紙を使った地球アート

 

ペットボトルのキャップを使った

 

アースデーメッセージも制作しました。

 

 

 

Happy Earth Day 2021 to everyone in the world!

 

 

追記:

小学部のお友達がこの日のポスターを制作しました。

こちらから

 

 


●春のご案内●

Summer School 2021 サマースクール(5/6募集開始予定)

今年もサマースクールを開講致します。

 

 

 

 2021年サマースクール

 Term1: 7/26-30 5日間

Term2: 8/2-6  5日間

 

5/6より詳細のご案内・募集開始予定です。

 

こちらから

 

英語で夏の思い出をたくさん作りましょう。

 

 

 

Pop Art Inspired by Andy Warhol アンディウォーホール風ポップアート

手の形をかた取ったポップアートを体験しました。

 

丁寧に手の形を取り、ゆっくりと色を塗り

 

アンディ・ウォーホール風の作品が出来ました。

 

おなじテーマでも

 

一人一人異なる雰囲気のアートが出来上がります。

 

おうちでもお話ししてみて下さいね。

 

●春開講のクラスやイベントご案内

Outdoor Play & Online Lessons 屋外あそびとオンラインレッスン

春の光をたくさん浴びて

 

アウトドアを楽しむスクールのお友達です。

子ども達自身が自分で色々な遊びを見つけます。

 

毎回異なる発見が嬉しい

 

笑顔いっぱいの季節です。

 

 

 

 

 

土曜日のオンラインレッスンも

 

和気あいあいとスタートしました。

 

 

オンライン英語英検コース

 

Reading クラスでは

 

シンプルな内容でありながら

 

sore, weeping, sling など

 

痛みや怪我、病院に関する

 

様々な語彙が登場する絵本を読みました。

 

 

 

英検クラスでは、

 

準二級合格を目ざすお友達とのレッスンも開講されました。

 

オールイングリッシュでの英検クラス

 

 

「これはかなり鍛えられる!」と

 

実際のクラスを見て感じました。

 

次期のコースも企画予定です。

 

4技能をバランスよく伸ばしたい方におすすめです。

 

 

 

無事に入園式も終了し、

 

ようやく新しいお友達を迎えお祝いすることができました。

 

保護者の皆さま、今後ともよろしくお願い致します。

 

 

●皆様へ春のご案内●

Learning Homophones with Dictionary:Jolly Grammar2 英英辞書で同音異義語を学ぶ

この日の Jolly Grammarのレッスンでは

 

Homophone 同音異義語を学ぶために

 

Jolly Dictionary 子ども・ジュニアのための英英辞典を使用しました。

 

 

レッスンで少しずつ辞書の使い方を学び

 

既にたくさんの言葉を調べられるようになった

 

ジョリーグラマーレッスン生のお友達。

 

 

子ども達が辞書を使えるようになることで

 

自分で学習が出来るステージに一気に近づきます。

 

大人や先生に質問しなくても

 

自分で調べる手段があることで

 

自立学習の強い味方となり継続にもつながります。

 

 

 

 

イギリス発こどもフレンドリーな

 

Jolly Phonics/Grammarのカリキュラム

 

2021年6月スタートのコースは、

 

以下のクラスでお友達を新規募集しています。

 

●Jolly Phonics 2/3

(基本の42音を学習済みのお友達対象)

火曜日16:00

 

●Grammar 1

(Jolly Phonics 1,2&3修了レベルの小学生)

木曜日16:30

 

 

●春のご案内●

P.E. in English 英語でPE(体育)クラス:幼児~小学生

英語を使って、

 

軽い運動から本格的なスポーツまで楽しむ

 

英語でP.E.(Physical Education)体育の様子です。

 

スクール生以外のお友達も気軽に参加できる放課後課外クラス。

 

 

勉強はもちろん、

 

大好きなことを極める、

 

どんなことにも体力が必要です。

 

がんばる心と体を育てましょう。

 

 

 

春に新しいお友達も加わり、

 

スポーツに関する言葉

 

体に関する言葉

 

がんばろう!と心を鍛える言葉

 

色々なボキャブラリーが飛び交います。

 

 

 

体を動かすのが好きなお友達、

 

運動はあまり得意ではないかもしれないけど

 

スポーツを無理なく続けたいお友達、

 

是非、体験やご見学にお越しください。

 

Back to School Week 新しいはじまり

新しい学年が始まりました。

 

みんな元気に登園してくれ、早速色々な活動が再開です。

 

ほんの一部ですが、今週の活動のご紹介です。

 

 

朝のサークルタイム

 

フォニックス(英語の読み書き学習)

 

テーマ学習

 

屋外活動も通常通りはじまりました。

 

 

アートの時間には、

 

今月のテーマ Plants 植物 にちなんで

 

季節のお花である桜を綿棒で細かく描写しました。

 

枝や幹は自分の手のひらの形です。 

 

お天気にも恵まれ、

 

近隣の公園での活動も楽しみました。

 

サイエンスの時間には

 

植物のパーツについて学びました。

 

 

 

自分で調べられることは自分で

 

が、小学部の基本の学習スタイルです。

 

タブレットを使用して

 

自主的な取り組みの時間も設けられました。

 

その他、PE 体育や Show and Tell , Music など

 

こちらで紹介しきれない様々な活動を行いました。

 

 

 

 

 

また、来週からもよろしくお願い致します。

 

 

●春のご案内●

Bike Day 2021 バイク(じてんしゃ)Day 参加者募集

英語で自転車ライドを楽しむ

 

Bike Day バイクデーを今年も企画しました。

 

教室の中ではあまり登場しない

 

アウトドアや自転車、動きを表すボキャブラリーにも

 

自然に触れることが出来る機会です。

 

 

美しく爽やかな季節を

 

みんなで満喫しましょう!

 

4月5月もたくさんの笑顔を見ることが出来そうです。

 

●春のご案内2021●

Achievements 目標を達成すること

BKG小学部のお友達が

 

昨年度(1~4年生時)に挑戦した検定試験合格(スコア)通知です。

 

英検 準一級~五級

漢検 七級~十級

数検 六級~九級

TOEFL ジュニア

 

みなさん、おめでとうございます!

 

 

 

 

スクールでは一般の小学校のような試験は全くありません。

 

このような外部の試験を受験するかはそれぞれの自由で、

 

子ども達が自分のペースで目標を立て、

 

日々の努力を続けて、

 

ひとつひとつ学習の目標達成をしています。

 

 

 

 

春になり、みんな新学年に進級しました。

 

また新しい目標に向かって楽しくがんばりましょうね。

 

 

Welcome Back to School ご入学・ご進級おめでとうございます

 

 

ご入学・ご進級おめでとうございます。

 

 

 

スクールでは、新しい年が始まりました。

 

様々な体験を通して

 

のびのびと楽しめる環境づくりに取り組みたいと思います。

 

新年度もよろしくお願い致します。

Online English Courses オンライン英検&リーディングコース開講(各コース全6回)

2021年4月17日(土)より

 

全6回オンラインコースを開講いたします。

 

楽しくリーディングを学びたいお友達、

 

英検受験にご興味がある皆様のためのコースです。

 

レッスンはオールイングリッシュで行われます

 

(英語で受講が出来るお子さま対象)。

 

 

 

先生との会話、質問や解説を通して、

 

リーディングや資格の学習だけでなく

 

総合力をバランスよく鍛えましょう。

 

●More Information for You ご案内●